「計量計測データバンク」サイトマップ measure and measurement data bank of saite map


「日本計量新報混合ニュース」2018年5月24日付


「日本計量新報混合ニュース」2018年5月24日付

日本ガイシ、絶縁部品で検査不正=90年代から1億個、1月確認

●検査不正「鈍感だった」=祖業で、品質におごり―日本ガイシ社長(時事通信 2018/05/24)

 日本ガイシの送電線など向けの「がいし」と呼ばれる絶縁部品で、20年以上にわたり検査不正が行われていた。2019年に創業100年を迎える同社の「祖業」での不正。大島卓社長は23日の記者会見で「新陳代謝がない部署でおごりがあったのではないか。鈍感だったとしか言いようがない」と厳しい表情で語った。

 顧客の求める検査を行っていなかった事例は累計で約100万件。売上高ベースでは累計1兆円に上る。必要な検査項目を満たさず、一部顧客には自社検査のデータを代用していた。国内シェアの8割超を持ち、自社で厳しい検査を課していたため「担当が(製品の安全性に)過剰な自信を持っていた」(大島社長)ことが不正の背景とみられる。

 不正は、製品の品質レベルを向上させようと実施した全社的な調査の過程で分かった。がいし事業の契約は古いもので40~50年前から継続。約400人の部署は、人の入れ替えも少なく不適切な検査が常態化していた。このうち20人弱が不正に関与していたという。

 大島社長は「もう一度立て直したい」と強調。信頼回復に向け、品質保証体制の再構築を急ぐ考えを示した。(時事通信 2018/05/24)


●JR東海、日本ガイシとの取引継続=部品の安全性確認(時事通信 2018/05/23

 JR東海は23日、絶縁部品の一部で不適切な検査が発覚した日本ガイシに関し、同社から納入された部品の品質や安全性に問題がないことが確認されたことを明らかにした。JR東海は同社との取引を継続する。(時事通信 2018/05/23)


●日本ガイシ、絶縁部品で検査不正=90年代から1億個、1月確認(時事通信 2018/05/23)

 日本ガイシは23日、1990年代から2018年3月末まで、顧客と契約した検査をせずに、電線から電柱に電気が伝わるのを防ぐ絶縁部品など11製品を累計約1億個出荷していたと発表した。出荷先は電力、鉄道会社など国内約200社、海外約300社。契約件数では約100万件に上る。今年1月16日に不正を確認したが、検査体制の是正を優先したため、公表が遅れたという。

 名古屋市内で記者会見した大島卓社長は「関係各位にご迷惑とご心配を掛け、深くおわびする」と謝罪するとともに、「顧客の要求規格を軽視し、自社の製造過程に過剰な自信を持ってしまった」と釈明した。
 不正出荷品のうち、高圧配電線の絶縁部品「配電用がいし」が約5割を占める。17年度の不正は約4万4000件で、納入先は国内141社、海外81社。
 同社によると、昨年10月から実施した製品の自主点検で不正が見つかった。出荷した製品は全て社内規定に基づく検査には合格しており、品質に問題はないという。製品の交換予定はなく、業績への影響も軽微と見込んでいる。(時事通信 2018/05/23)
 


 


計量法に係る解説セミナー開催のご案内(日本計量機器工業連合会)

日本工業標準調査会JIS原案への意見を募集(パブコメ)
規格番号:JISB7607|規格名称:自動捕捉式はかり|改正
意見締切日:2018年6月18日(月)(2018年4月23日掲載)

〈経済産業省計量行政室〉計量制度見直し
計量法施行規則等を一部改正しました(2018〔平成30〕年3月30日)
告示はこちら

〈経済産業省計量行政室〉計量制度見直し(平成30年4月11日)
政省令改正の概要資料を更新しました
<2017(平成29)年度政省令改正の概要>(2018(平成30)年4月版)
<2018(平成30)年2月版からの変更点>
▽指定検定機関講習について追加しました。
▽非自動はかりと自動はかりの検定等の流れを追加しました。
▽「新たに使用する」と「すでに使用されている」の判別基準を追加しました。
▽自動はかり実態調査の概要について追加しました。
▽その他、細かなブラッシュアップをおこないました。

〈経済産業省計量行政室〉計量制度見直し(2018〔平成30〕年3月27日)
自動はかり実態調査の調査概要を公開

〈経済産業省計量行政室〉2018年4月4日
計量法関係法令の解釈運用等について(2018〔平成30〕年4月)
検定証印の有効期間の満了の年月の表示等

〈経済産業省計量行政室〉(2018〔平成30〕年4月27日)
『商品量目制度Q&A集』(平成30 年4月)

SI単位の定義改正の理解のために
臼田 孝『新しい1キログラムの測り方 科学が進めば単位が変わる
講談社ブルーバックス、2018年04月20日発行、定価 : 本体1,000円(税別)
〈臼田孝(研究者)〉2018/04/19|計量短信Vol96|書評(モドキ)「新しい1キログラムの測り方」

〈経済産業省計量行政室〉(2018年5月11日)
過去の計量士国家試験問題と正解番号
2018(平成30)年3月実施(第68回)ほか

香川県が計量行政に従事する人材(香川県職員)を募集(2018年5月15日)
短大卒業程度(機械:1名程度、知事部局等において、計量法に基づく検定、検査、計量関係事業者や計量器使用者への指導、取締り等に従事します。)
   試験案内(PDF:797KB)採用試験成績のお知らせ(PDF:185KB)申込用紙の記入方法(PDF:905KB)申込用紙(PDF:497KB)
職務経験者・UJIターン型(機械:1名程度、知事部局等において、計量法に基づく検定、検査、計量器使用者への指導、取締り等に従事します。)
【受付期間(共通)】インターネット:5月17日(木)~6月1日(金)、持参・郵送:5月17日(木)~6月5日(火)
【第1次試験日(共通)】6月24日(日)


「日本計量新報混合ニュース」日付別目次

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)

「2016重力値マップ」に計量計測機器はどのような対応をするか
「重力を測る」 重力の測定方法、絶対重力測定、相対重力測定
国土地理が日本の重力値の基準を40年ぶりに更新。国土地理院が2017年3月15日に公表
国土地理が日本の重力値の基準を40年ぶりに更新2017年3月15日に公表 (「日本重力基準網2016(JGSN2016)」)
社会の統計と計量計測の統計【分類3-1】総務省統計局の統計データのサイトマップ (Statistics Bureau Site Map)
変化する産業・職業構造(総務省統計局が2005年国政調査もとにまとめた資料による)
日本は第3次産業に移行中。変化する産業・職業構造(総務省統計局が2005年国政調査もとにまとめた資料による)



「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map