2013 計量計測機器総合カタログ

2013 計量計測機器総合カタログ(page 494/650)[2013 計量計測機器総合カタログ]

電子ブックを開く

このページは、電子ブック 「2013 計量計測機器総合カタログ」 内の 494ページ の概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると、今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
使用地域区分対象機種DP5600シリーズPL-MLC9(指示計EDI-560シリーズ)地域名都道府県重力加速度の範囲(m/s 2 )道北・道東地方(十勝地方を除く)①道北地方(宗谷・上川・留萌)、道東地方(網走・根室・釧路) 9.804~9.807....

使用地域区分対象機種DP5600シリーズPL-MLC9(指示計EDI-560シリーズ)地域名都道府県重力加速度の範囲(m/s 2 )道北・道東地方(十勝地方を除く)①道北地方(宗谷・上川・留萌)、道東地方(網走・根室・釧路) 9.804~9.807道央・道南・十勝地方②道央(石狩・後志・空知)、道南(檜山・胆振・日高・渡島)、十勝地方9.803~9.806③青森県、岩手県9.801~9.804東北地方④宮城県、秋田県9.800~9.803⑤山形県、宮城県9.799~9.802⑥福島県9.798~9.801⑦新潟県、茨城県9.798~9.801⑧栃木県9.797~9.800関東甲信越地方⑨千葉県、神奈川県、山梨県、群馬県、埼玉県、東京都(八丈支庁・小笠原支庁を除く) 9.796~9.799⑩長野県9.795~9.798⑪東京都(八丈支庁・小笠原支庁に限る) 9.794~9.796北陸地方⑫福井県、富山県、石川県9.797~9.800東海・近畿・中国地方⑬静岡県、岐阜県、愛知県、三重県大阪府、和歌山県、奈良県、滋賀県、京都府、兵庫県山口県、岡山県、鳥取県、広島県、島根県9.796~9.799四国地方⑭香川県、愛媛県、徳島県、高知県9.795~9.797九州地方⑮長崎県、福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県、大分県、鹿児島県(薩摩・大隅地方に限る) 9.794~9.797⑯鹿児島県(薩摩・大隅地方を除く) 9.791~9.794沖縄地方⑰沖縄県9.789~9.792対象機種DP-6101KDP-6200K/NDP-6210K/NDP-6301KDP-6600KDP-6700KDP-6700MDP-7101PWDP-7101PW-T/KDP-7200K/NDP-7200SK/SNDP-7300PWDP-7310PWDF860UDS-1V/1VDUDS-1VⅡ-WPUD-3V-WPUD-5V-WPUDS-210W-1200GUDS-210W-2400G地域名都道府県重力加速度の範囲(m/s 2 )北海道地方①北海道9.803~9.807東北地方(北部)②青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県9.799~9.804使用地域区分福島・新潟・北関東地方③福島県、新潟県、茨城県、栃木県、群馬県9.796~9.801関東甲信地方(茨城・栃木県を除く)④東京都(八丈支庁・小笠原支庁を除く)、神奈川県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県、長野県9.794~9.799東海・北陸・近畿・中国・四国地方⑤福井県、富山県、石川県静岡県、岐阜県、愛知県、三重県大阪府、和歌山県、奈良県、滋賀県、京都府、兵庫県山口県、岡山県、鳥取県、広島県、島根県香川県、愛媛県、徳島県、高知県9.795~9.800九州地方(鹿児島県一部除く)⑥東京都(八丈支庁・小笠原支庁に限る)、長崎県、福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県、大分県、鹿児島県(薩摩・大隅地方に限る)9.794~9.797沖縄地方(鹿児島県一部)⑦鹿児島県(薩摩・大隅地方を除く)、沖縄県9.789~9.79430