2012 計量計測機器総合カタログ

2012 計量計測機器総合カタログ(page 196/674)[2012 計量計測機器総合カタログ]

電子ブックを開く

このページは、電子ブック 「2012 計量計測機器総合カタログ」 内の 196ページ の概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると、今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
天びん・はかり校正サービス周辺・関連機器/天びん・はかり校正サービス新光電子は、JCSSの質量の認定・登録事業者として認定されています。産業界では、取引のグローバル化とともに品質管理の国際適合への要請から....

天びん・はかり校正サービス周辺・関連機器/天びん・はかり校正サービス新光電子は、JCSSの質量の認定・登録事業者として認定されています。産業界では、取引のグローバル化とともに品質管理の国際適合への要請から、ISOをはじめGMP、GLP、HACCPなどグローバル・スタンダードへの準拠が求められています。これらの高い品質システムを確立していくうえで、製品の検査・試験・測定のための計測管理が重要課題となっています。当社は、認定基準としてJIS Q 17025(ISO/IEC 17025)を用い、認定スキームをISO/IEC 17011に従って運営されているJCSSの下で認定されています。計量法校正事業者登録制度に基づく事業者としての登録番号:0168※JCSS(Japan Calibration Service System)とは・・・計量法に基づくトレーサビリティ制度(計量標準供給制度と校正事業者登録制度から構成される)であり、計量器の校正または標準物質の値付けを行う者(校正事業者calibratuin laboratory)を対象とした登録制度です。「独立行政法人製品評価技術基盤機構」に登録された校正事業者は、登録を受けた計量器等の区分に係る校正を行ったときには、校正証明書にJCSS標章を付けて交付することができます。登録の要求事項は国際標準化機構及び国際電気標準会議が定めた校正機関に関する基準(ISO/ IEC17025:JIS Q17025)です。MRA※にも対応、国際基準を満たしています。認定事業者が校正した分銅は、国家標準につながっていることが証明され、その証明書は国際相互承認制度(MRA)により海外でも適用されます。※MRA(APLAC:アジア太平洋試験所認定協力機構、ILAC:国際試験所認定協力機構の相互承認協定)