2012 計量計測機器総合カタログ

2012 計量計測機器総合カタログ(page 172/674)[2012 計量計測機器総合カタログ]

電子ブックを開く

このページは、電子ブック 「2012 計量計測機器総合カタログ」 内の 172ページ の概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると、今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
特定計量器PJseries旧計量法や新計量法に対応さらに全国で使用できる校正分銅内蔵型など各種天びんをラインナップ取引・証明に使用するはかりには、国家検定品が必要です。取引・証明用に使用するはかり(特定計量器....

特定計量器PJseries旧計量法や新計量法に対応さらに全国で使用できる校正分銅内蔵型など各種天びんをラインナップ取引・証明に使用するはかりには、国家検定品が必要です。取引・証明用に使用するはかり(特定計量器とよぶ)は、検定〔1〕に合格し、2年に一度の定期検査〔2〕を受けることが義務づけられています。平成5年に施行された計量法で、目量10mg以上で目量の数が100以上の非自動はかりが特定計量器に該当します。〔1〕検定とは、取引・証明に使用される特定計量器で型式承認をうけた器物に対し、最初に行う公的検査です。当社は指定製造事業者に認定されており、検査に合格したはかりに「基準適合証印」を刻印しています。〔2〕定期検査とは、検定を受けてから2年を経過するまでに最寄りの検定所で受ける公的検査で、使用者が行います。この時、定期検査に合格したはかりに「定期検査済証印」が貼付されます。成平基準適合証61年計量16器定期検合格○○市定期検査済証印査■新計量法新計量法では、目量と目量の数により精度等級目量等目量の数4等級に区分されます。1級0.01g以上50,000以上2級0.01g以上0.05g以下0.1g以上2g以下100以上100,000以下100以上10,000以下0.1g以上5g以上5,000以上100,000以下500以上10,000以下3級0.1g以上2g以下100以上10,000以下5g以上500以上10,000以下4級5g以上100以上1,000以下■検定付電子天びん使用地域区分(PJ-320, PJ-600共通全12区分)※地区選定の検定付品をご注文の際は、使用区を御指定ください。※新計量法では重力加速度を表記して、その範囲内で使用することができます。1区2区4区5区6区7区9区北海道道北地方(宗谷、上川、留萌)北海道道東地方(網走、根室、釧路)ただし、十勝地方を除く北海道道央地方(石狩、後志、空知)北海道道南地方(檜山、胆振、日高、渡島)十勝地方青森県、岩手県宮城県、秋田県宮城県、山形県福島県、茨城県、新潟県栃木県、千葉県、富山県、石川県、福井県10区11区12区15区17区群馬県、埼玉県、千葉県、東京都(八丈、小笠原支庁管内を除く)、神奈川県、福井県、山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県東京都(八丈、小笠原支庁管内を除く)、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、大阪府、奈良県、和歌山県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県東京都(八丈、小笠原支庁管内に限る)、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県(薩摩地方に限る)鹿児島県(薩摩地方を除く)沖縄県